アニメ、OPとEDが変わりましたよッ!!
OPは、もう見つめあうヒバツナ!遊園地ジェットコースターデートなムクツナ!
に尽きると思います。
OPの最初のちっさい絵がちらっと映るとこ、2回目のツナとフゥ太のツーショットのちょっと前にツナ(とついでの取り巻き)をおそらく校舎からこっそり見てる雲雀さんの絵が!!
コンマ送りして見てよかった!!
ものっそ「ヒバ→ツナ」な図ですよぅ!!
後半のハイパーツナvsザンザスもかっこよかったですし
女の子ボーカルは微妙だとちょぴり思いましたが、まあ聞いてるうちに慣れるでしょ。
そーしーてーED!!衝撃キター!!
この二人が歌うのわかってたけどそれでもなんかインパクト!!
季節感は無視!
ていうか…
何この人たち公共の電波使ってツナへの愛を歌で競い合ってんのさ~!!(大爆笑)
もう笑っていいのか大笑いしていいのか!!(結局笑うんか!!)
涙でました。
だって歌ってる人は「雲雀恭弥vs六道骸」ですからね!
競い合ってるでしょう!!ツナへの愛を!!
というかこの歌ヒバツナ・ムクツナソングでよろしいですか?
つくったのSPLAYだよね。わかっててやったのかこの歌詞。
「儚くて 優しくて 壊れそう きみみたいな花」
デスッテヨ!
個人的に「壊れそう(に見えて結構強い)」と付け加えたいですが。
ツナだよNE!!
「桜咲く 舞い落ちる 何も無い ぼくの手の上」
どっちも一人称「ぼく」だからいい感じだ…。
ED曲だから、カラオケに入るよね…。
…。
っしゃー!!CD買ったら覚えたる!!
そして歌う!!カラオケで!
ヴァリアー編のDVD1巻につくドラマCDは雲雀がメインらしい。
さらに買い。
早売りジャンプ感想は下から!!
OPは、もう見つめあうヒバツナ!遊園地ジェットコースターデートなムクツナ!
に尽きると思います。
OPの最初のちっさい絵がちらっと映るとこ、2回目のツナとフゥ太のツーショットのちょっと前にツナ(とついでの取り巻き)をおそらく校舎からこっそり見てる雲雀さんの絵が!!
コンマ送りして見てよかった!!
ものっそ「ヒバ→ツナ」な図ですよぅ!!
後半のハイパーツナvsザンザスもかっこよかったですし

女の子ボーカルは微妙だとちょぴり思いましたが、まあ聞いてるうちに慣れるでしょ。
そーしーてーED!!衝撃キター!!

この二人が歌うのわかってたけどそれでもなんかインパクト!!
季節感は無視!
ていうか…
何この人たち公共の電波使ってツナへの愛を歌で競い合ってんのさ~!!(大爆笑)
もう笑っていいのか大笑いしていいのか!!(結局笑うんか!!)
涙でました。
だって歌ってる人は「雲雀恭弥vs六道骸」ですからね!
競い合ってるでしょう!!ツナへの愛を!!
というかこの歌ヒバツナ・ムクツナソングでよろしいですか?
つくったのSPLAYだよね。わかっててやったのかこの歌詞。
「儚くて 優しくて 壊れそう きみみたいな花」
デスッテヨ!
個人的に「壊れそう(に見えて結構強い)」と付け加えたいですが。
ツナだよNE!!
「桜咲く 舞い落ちる 何も無い ぼくの手の上」
どっちも一人称「ぼく」だからいい感じだ…。
ED曲だから、カラオケに入るよね…。
…。
っしゃー!!CD買ったら覚えたる!!
そして歌う!!カラオケで!
ヴァリアー編のDVD1巻につくドラマCDは雲雀がメインらしい。
さらに買い。
早売りジャンプ感想は下から!!
今回は買いました、ジャンプ。
たぶん大きな記事はH×H再開だと思うのだけど、まあそれは置いといて。
まず巻頭カラー!!今回は前に募集した人気投票の結果も発表!!
ちなみに私は雲雀とハルに入れました。
まず女性キャラ部門!!
ダントツでクローム髑髏でした。まあ当然ですが。
なにしろ女性キャラ自体数が少ないし。クロームかわいいし。
でもハルに入れた自分。
10年後なラルが2位、ハルは3位でした。
このマンガのヒロイン京子は5位ですよ。4位は10年後イーピン。
1万獲得してりゃそりゃもうぶっちぎり。
ところで男性部門「ページをめくると衝撃(!?)の結果」って何。
その衝撃(!?)の結果は、
1位雲雀、2位ツナ、3位骸というそこら辺のファン狙い撃ちな結果でした。
4位が獄寺、5位は山本。女子部門とは違ってまあまあ票はばらけていた方では。
6.5・5・5・3.6・2.5という割合でしたから。
問題はこのイラスト~!!狙ってるよ!!
雲雀とツナと骸と後ろに背景な獄寺と山本だなんて!!
しかもお茶してるし!!
ムスッとした雲雀とびくびくして雲雀を見るツナとにやけながらツナをみる骸。
すげぇイラスト。
これは…「ツナと二人でお茶にしようと思っていたのに余計なパイナップル頭や爆弾男や野球部がくっついてきてご機嫌斜めな風紀委員長」でよろしいデスカー!!
でいうかこの部屋どこですか。
骸とツナが飲んでるお茶は雲雀が淹れてたらモヘ。
いや、雲雀が自分のとツナのを淹れて、骸が自分で淹れてたらそれはそれで。
わざわざツナのと同じ種類のカップを出してきて。
きっとこの写ってない下の方に雲雀のカップ(きっと紫)があるはず。
本編語ってないよ。
正直に言おう。グロ・キシニアはきしょいです。
(「きしょい」って方言ですか?意味は気持ち悪いと同じだと思います。)
骸へのキモイはほめ言葉だけど、この男は本気で嫌だ!だからきしょいで!
クロームが可愛いです。
てかやっぱりボックスに細工したみたいですね。
戦闘部分は省略。
ムクロウな骸は本来の力は出せないようで、クロームが倒すしかないようです。
最後にでてきた幻術の黒曜組。
これが二人の信じるもの。
中学生の時の姿なのが残念…ていうか10年後のクロームが見たかった~!!
というか犬と千種は無事なのか…。
気になるにゅ~。
たぶん大きな記事はH×H再開だと思うのだけど、まあそれは置いといて。
まず巻頭カラー!!今回は前に募集した人気投票の結果も発表!!
ちなみに私は雲雀とハルに入れました。
まず女性キャラ部門!!
ダントツでクローム髑髏でした。まあ当然ですが。
なにしろ女性キャラ自体数が少ないし。クロームかわいいし。
でもハルに入れた自分。
10年後なラルが2位、ハルは3位でした。
このマンガのヒロイン京子は5位ですよ。4位は10年後イーピン。
1万獲得してりゃそりゃもうぶっちぎり。
ところで男性部門「ページをめくると衝撃(!?)の結果」って何。
その衝撃(!?)の結果は、
1位雲雀、2位ツナ、3位骸というそこら辺のファン狙い撃ちな結果でした。
4位が獄寺、5位は山本。女子部門とは違ってまあまあ票はばらけていた方では。
6.5・5・5・3.6・2.5という割合でしたから。
問題はこのイラスト~!!狙ってるよ!!
雲雀とツナと骸と後ろに背景な獄寺と山本だなんて!!
しかもお茶してるし!!
ムスッとした雲雀とびくびくして雲雀を見るツナとにやけながらツナをみる骸。
すげぇイラスト。
これは…「ツナと二人でお茶にしようと思っていたのに余計なパイナップル頭や爆弾男や野球部がくっついてきてご機嫌斜めな風紀委員長」でよろしいデスカー!!
でいうかこの部屋どこですか。
骸とツナが飲んでるお茶は雲雀が淹れてたらモヘ。
いや、雲雀が自分のとツナのを淹れて、骸が自分で淹れてたらそれはそれで。
わざわざツナのと同じ種類のカップを出してきて。
きっとこの写ってない下の方に雲雀のカップ(きっと紫)があるはず。
本編語ってないよ。
正直に言おう。グロ・キシニアはきしょいです。
(「きしょい」って方言ですか?意味は気持ち悪いと同じだと思います。)
骸へのキモイはほめ言葉だけど、この男は本気で嫌だ!だからきしょいで!
クロームが可愛いです。
てかやっぱりボックスに細工したみたいですね。
戦闘部分は省略。
ムクロウな骸は本来の力は出せないようで、クロームが倒すしかないようです。
最後にでてきた幻術の黒曜組。
これが二人の信じるもの。
中学生の時の姿なのが残念…ていうか10年後のクロームが見たかった~!!
というか犬と千種は無事なのか…。
気になるにゅ~。
PR
トラックバック
トラックバックURL: