10月8日のリボーンオンリー、リアルマフィア2に行ってきました。
おおむね楽しかったです!!
飛行機で日帰り東京出張でした。
台風がこっちに来そうでずっと気をもんでいましたが、それてくれてホッとしました。
まあ、天気は悪かったですが。
朝は伊丹からANAに乗って東京へ。
コンソメスープがんまかったです。
でも4時半起きはキツカッタ…前の日に10時に寝たけど。
朝じゃないよね夜だよね。雨降ってたから余計暗いし!!
東京に着いたらモノレールで会場へ。あんな近いとこにあったんだね、初めて行ったけど。
オンリーの為に東京まで行くのはこれで2回目です。
でも前は鋼の全国だったから会場はビッグサイトだったしね。
会場は…東京流通センターでしたっけ?
駅に着いたらやけにおにゃのこの姿が目に付いたんで、多いなあと思ってたら、同じ会場で他のオンリー(種とギアス)も開催されてたのでした。
気づいたの帰りですけど。
開場前の雰囲気がなんだか好きです。
開場と同時に人がわらわら入ってきて、すごいどきどきしました。
買い物に行きたくてそわそわもしてた(笑)。
一般で入場してきたSさんに売り子を交代してもらい、1階を早歩きで駆けずり回りました。
(ちなみにサークル主は開場前に挨拶に行ってそのままお買い物コース。でも結構姿を目で追えました
)
2階はツナ受けなかったのでチラシを観にいくだけでしたv
本を買えたあとはゆっくり出来ました。
Sさんがヒバードの焼き鳥とツナサンド・冷凍パインを買ってきてくれました。
…食べられたのはだいぶ後になってからでしたが。
そのあとクレープに並びに行ってくれたのです。
問題のクレープです。
並びに戻ってからだいぶ時間が経ったのと電話があったのと私の頼んだものだったという理由で交代したのですが。
それから延々1時間以上…。交代する前からしたら2時間近くかもしれない。はっきり時間は計ってなかったけど。
雨が降ったりやんだりする中、列動かず。
クレープ以外のテイクアウトは列がなくなってたのにね。
傘持ってない人がいて、すごい寒そうでした。風もあったし。
食券方式で払い戻しはなしだったのですが、あまりに時間がかかるため払い戻しOKになりました。
それでも少し待ったのですが、閉会時間が近づいてる中、正直寂しくてあきらめました。
あのざわついた空気の中にいたかったのよ~!!
私が列を抜けた時にも、まだ若干あきらめきれない人たちが残っていましたよ…。
そんな残念ザンス、略してざんザスな思い出。
オンリーは楽しかったけどね、あれだけはいただけないね。
でも焼き鳥はおいしかったよ…冷めちゃってたけど。
聞くところによれば(私は見てない)焼いてるところが1つだったとか。
せめて二つにするべきだったんじゃ…。
もし次回があるならば、ついでにテイクアウトと喫茶店も別にすればいいのです。
そういや、喫茶店もうちらが会場出るまで並んでたなあ…。
帰りはスカイマークで微妙にうとうとしながら帰りました。
なんか、耳ン中の気圧がトンネル通った時みたいにころころ変わって寝付けなかった。
飛行機があんまり揺れなくて良かったです!
アホみたいに本買っちゃった自分が怖いです…。
おおむね楽しかったです!!
飛行機で日帰り東京出張でした。
台風がこっちに来そうでずっと気をもんでいましたが、それてくれてホッとしました。
まあ、天気は悪かったですが。
朝は伊丹からANAに乗って東京へ。
コンソメスープがんまかったです。
でも4時半起きはキツカッタ…前の日に10時に寝たけど。
朝じゃないよね夜だよね。雨降ってたから余計暗いし!!
東京に着いたらモノレールで会場へ。あんな近いとこにあったんだね、初めて行ったけど。
オンリーの為に東京まで行くのはこれで2回目です。
でも前は鋼の全国だったから会場はビッグサイトだったしね。
会場は…東京流通センターでしたっけ?
駅に着いたらやけにおにゃのこの姿が目に付いたんで、多いなあと思ってたら、同じ会場で他のオンリー(種とギアス)も開催されてたのでした。
気づいたの帰りですけど。
開場前の雰囲気がなんだか好きです。
開場と同時に人がわらわら入ってきて、すごいどきどきしました。
買い物に行きたくてそわそわもしてた(笑)。
一般で入場してきたSさんに売り子を交代してもらい、1階を早歩きで駆けずり回りました。
(ちなみにサークル主は開場前に挨拶に行ってそのままお買い物コース。でも結構姿を目で追えました

2階はツナ受けなかったのでチラシを観にいくだけでしたv
本を買えたあとはゆっくり出来ました。
Sさんがヒバードの焼き鳥とツナサンド・冷凍パインを買ってきてくれました。
…食べられたのはだいぶ後になってからでしたが。
そのあとクレープに並びに行ってくれたのです。
問題のクレープです。
並びに戻ってからだいぶ時間が経ったのと電話があったのと私の頼んだものだったという理由で交代したのですが。
それから延々1時間以上…。交代する前からしたら2時間近くかもしれない。はっきり時間は計ってなかったけど。
雨が降ったりやんだりする中、列動かず。
クレープ以外のテイクアウトは列がなくなってたのにね。
傘持ってない人がいて、すごい寒そうでした。風もあったし。
食券方式で払い戻しはなしだったのですが、あまりに時間がかかるため払い戻しOKになりました。
それでも少し待ったのですが、閉会時間が近づいてる中、正直寂しくてあきらめました。
あのざわついた空気の中にいたかったのよ~!!
私が列を抜けた時にも、まだ若干あきらめきれない人たちが残っていましたよ…。
そんな残念ザンス、略してざんザスな思い出。
オンリーは楽しかったけどね、あれだけはいただけないね。
でも焼き鳥はおいしかったよ…冷めちゃってたけど。
聞くところによれば(私は見てない)焼いてるところが1つだったとか。
せめて二つにするべきだったんじゃ…。
もし次回があるならば、ついでにテイクアウトと喫茶店も別にすればいいのです。
そういや、喫茶店もうちらが会場出るまで並んでたなあ…。
帰りはスカイマークで微妙にうとうとしながら帰りました。
なんか、耳ン中の気圧がトンネル通った時みたいにころころ変わって寝付けなかった。
飛行機があんまり揺れなくて良かったです!
アホみたいに本買っちゃった自分が怖いです…。
PR
トラックバック
トラックバックURL: