忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/05/14 14:24 |
がびーん!!
スティックポスターをさらに2本買ってきました。
4本目→ディーノ、骸
5本目→集合っぽいの、ランボ
…骸これ以上いらないですぅ~!!
なんだ、なんでこんなにはずればかり…!!
今欲しいのはツナなのに!!ツナなのに!!
たぶんもうちょっと買う羽目になりそうです…。

この下に、原作読んでて浮かんだ小ネタを文章にしてみました。
SSSぐらいですが。
10年後のヒバツナです。
----------------------------



「どうして、君が、ここに?」
「それはここが夢だからですよ、雲雀さん」

そう、君は日本にいるはずだ。僕は外国。だから、君が目の前にいるこの状況は夢なのだろう。
しかし、夢にまで見てしまうなんて。
そう考えたのを見透かしたように、目の前の綱吉は微笑んだ。

「オレが会いたかったからですよ」
「…こんな芸当ができるとは知らなかったよ」
「一回だけですけどね」

そして、どこか寂しそうに笑う。

何故だか、胸が騒いだ。
不可解な胸騒ぎを振り切って、綱吉を抱きしめた。
軽くキスをすると、じっとこちらを見つめて、腕の中からするりと抜けていった。

「綱吉?」
「あんまり時間がないんです」

覚悟したような顔。何を?気に入らない、胸騒ぎは増すばかり。

「最後に、雲雀さんに…恭弥さんに会えて良かった」
「何を…言ってるの…?」

騒ぐ。騒ぐ。騒ぐ。

「ずっと一緒にいるって、約束したのに…守れなくてごめんなさい」
「何を…!!」

何を言ってるの。
不安を打ち消そうと綱吉に手を伸ばした。

「!?」

何かに、はじかれた。それを見て、また寂しそうに、それでも微笑んだ。

「愛してます、恭弥さん。たとえそばにいられなくても」

祈るように、両の手を握り締めて、昔といくらも変わらない澄んだ目が僕を見つめる。

「綱吉っ!!」

まるで、そこに見えない壁があるようだった。

「駄目だ、どこにも行くな!!」

嫌な胸騒ぎに支配され、余裕なくすべりでたその言葉に、笑っていた綱吉の目から透明な雫がぽたりぽたりとこぼれだした。

「オレだって…離れたくない、離れたくない、よ…!!」

でも、とつぶやく。

「駄目なんです……恭弥さん、もうすぐリボーンやオレが10年前からやってきます」
「10年前の…?」

唐突な内容に、首をかしげる。何故、そんなことを知っているの。

「恭弥さんが鍛えてください、10年前のオレを。強くならないと、この世界を変えられない」

涙をごしごしと拭って、

「手加減抜きでいいですからね?」

最後に、またにっこりと笑った。
突然、彼がいなくなるのだという気がした。

「待て、駄目だ綱吉…!!」
「恭弥さん…もう、行かなきゃ。どうか、オレのことを引きずらないでくださいね?」

笑顔をうかべたまま、彼の体は、存在も薄くなる。薄くなる。消えていく。

「綱吉っ!!」

届かない手を、必死に伸ばした。

  ※※※

嫌な汗をかいて目が覚めた。
夢が頭から離れない。

その時、枕元に置いていた仕事用の携帯電話がパッヘルベルのカノンを奏でだした。

予感がした。とても嫌な、まるで悪夢のような。
出たくない、そんな後ろ向きな気持ちになる。
それでも手は携帯へと伸びていた。

そして、数秒後、ボンゴレファミリー10代目の訃報が告げられた。

-----------------------------------------

最近の原作読んでて突発的に思いついたネタです。
雲雀さんべっつじーん。捏造だからいいんです。
つたない文ですが…よく亡くなった人が会いに来るというのがあるじゃないですか。
それをやってもらいました。
できれば生きてて欲しいんですけど…無理なのはわかってますけど…。
こう、びっくり大逆転みたいな。

綱吉の言葉どおり雲雀は10年前の綱吉を鍛えるために戻るのですよ。
その前に、滞在した町にいたミルフィオーレを全滅させて。
で、雲雀はミルフィオーレの壊滅を誓ってたり。
「君のいない世界に興味はないけど、君の頼みは聞いてあげる。僕が10年前の君を鍛えてあげるよ」
「でも、僕の攻撃で死ぬようなら、そのまま死ねばいい。他の誰かに殺させるくらいなら、僕が君を殺してあげる」
「ミルフィオーレは、この世界から抹消してあげる」
とかいう思考だったらいいな~vとか妄想いっぱい夢いっぱいに考えてみる。

長々どうもでした。
PR

2007/08/26 03:05 | Comments(0) | TrackBack() | リボーン

トラックバック

トラックバックURL:

コメント

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 (絵文字)



<<え…えええ!? | HOME | ようやくパソコンに触りましたぁ…>>
忍者ブログ[PR]