忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/05/14 17:23 |
ああもう…
とらのあなプリンセスサイドでの通販、めっちゃ利用していたのですが。
店舗受け取りの支払いがクレジットカードのみになってしまい、ほとほと困っています。
持ってナインデスヨ…。
店舗受け取りは送料かからなくて大好きだったのにナー。
どうしても欲しい本があったので仕方なく代引きにしたのですが…商品の2倍のお金が必要になりました。
あまりにももったいないので、カードができるまでは快適本屋さんを利用しようと思います。
まだあっちの方が安かったはず。

リボーンコミックス最新刊のちょこっと感想は下から。
話自体は立ち読みですでに知っていたのですが、話の間のラフ絵が気になります。
特に10年バズーカで未来に行ったツナの、本来なら代わりに10年後の自分が来ていたはずの、現代。
ランボの前には、リボーンの時と同じように誰もいない…。
これはやっぱり、ツナが死んでしまったということなんですよね…。
もー本当に未来編はどうなるのか予測ができません。

本誌でも10年後雲雀は登場するし、前髪ぱっつんだし(それはいい)、雲雀とツナの…もとい、ボンゴレとの関係がまったくわからないし。
あんまり交流なかったの?あ、でもでも実は雲雀の居所はツナだけは知ってた、ていうのがいいなあ。
だからツナがいなくなったら連絡法がわからなかったんだ…(ぽややんと妄想)。
リボーンが生きてたら、リボーンにも教えてた気はするけど。それはともかく。
草壁さんが健在だったのが…しかもリーゼントのままだよ(笑)。
雲雀も独自に組織を持っていたようだけど、一体何の組織なんだろう。それが謎。
やっぱりジャパニーズマフィアとかだったりするのだろうか…。
(そして今も並盛を牛耳っている…なんて)

てか、10年後フゥ太(横顔だけだったけど)めっちゃかっこいい~!!
なんだあのランキング王子め!

さあ次の心配は「雲雀は10年前と入れ替わるのか」と「霧の守護者はどうなってるんだ」でしょう。
ぶっちゃけボンゴレリングがないとどうしようもないので、実は壊したのは偽者で本物は隠し持ってました、というような展開でも来ない限り入れ替わるんだろうね…。
でもそれもいいなあ。
「君の守護者の証なのに、どうして壊さなくちゃいけないんだ」とか言ってたら。
リングを壊すのに反対したのが雲と霧ならいい。
というか、他の連中あんまり反対しなさそう…。

残すは霧と晴れ。でも晴れのが先に出てきそうだね。
PR

2007/08/05 02:44 | Comments(0) | TrackBack() | リボーン

トラックバック

トラックバックURL:

コメント

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 (絵文字)



<<良いなあ… | HOME | ゲッツ!>>
忍者ブログ[PR]