今日買ってきたツナのフィギュアv
10月下旬ていうかもう末だよね。
なんとかして雲雀の横に並べたいどす。
でも箱から出すのは嫌なんだな。
ほこりがつもるし。
ん~、Figmaで出してほしいなあ、雲雀とツナ…。
自力で改造できたら今出てる既存のやつ改造するのにな。
雲雀はキョンで、ツナは長門あたりを使えばできそうじゃないか。
(骸は古泉。あの怪しい笑顔もはまるよ)
雲雀の場合顔もかなり変えなきゃいけないと思うが。
ツナはみくるの困り顔とか使えばいい感じじゃね!?
スカートだけどな!!(いや改造できる人はそこら辺も改造可能なのですよきっと)
ねんどろいどでもいいんだけどなあ。
どーやらかなり立体物が好きです。
イベントのあとのジャンプショップでも声の出るちまっとしたフィギュアを大人買い。
あとトンファー型ポスターとかいうのも買ったな。
(色々末期。さすがに直滑降で滑り落ちるようにハマッたよねと評されただけのことはある。)
そういえば11月にまたリボーンのガチャポンが出るんだよね…。
箱で出てくれた方がまだましだなあ…。大人買いすれば済むんだもの。
ガチャポンは当たらないとホントあたらないんだよ…。
でも黒パジャマの雲雀さんはほしいです。
また表情変えとかあるんだろうか。
でもガチャポン苦手…。機械と相性が悪いんだか何なんだか、よくつまらせて店員を呼ぶ羽目になるんですよね…。
もう少ししか入ってなかったら「これ全部ください」って言った方が早いんじゃないか。
見かけたら今度は金が尽きるまでやろうと思います。
だってすぐなくなるんだもの…!!
黒パジャマ雲雀のほかはツナと骸がいたような。多分5種類だと思うんですが、あれ、他誰がいたっけ?
思い出せにゃい。
PR
最近のジャンプマンガで主人公が1位を取るって珍しいんじゃないだろうか。
何はともあれ綱吉1位、雲雀さん2位おめでとう!!


そして3位が獄寺なのもすごく意外。
上のイラスト、一応中央に1位から3位まで固まって描いてあるんですけど、画面切れてる左側に獄寺がいます。
まあ、アウトオブ眼中な訳で。
10年後が見たいキャラも綱吉が1位だったかな?今手元にジャンプがないからうろ覚えで語ってます。
リボーンも10以位内に入ってたと思うけど、イラストにはおこされず。
当たり前だ。
でもバジルとクロームが見られたので良し!
こちらにも獄寺が入ってましたが、よう考えたら10年後の獄寺はちょっとしか出なかったんですよね。
すぐ中学生獄寺と入れ替わって。
他の守護者はこれでもかと活躍していったからなあ。
早く本誌でツナと雲雀が再会してくれないものですか…。
ていうか助けに来てくれないかな雲雀さん。
あの状況どうやって突破するのかは神(天野先生)におまかせ。
ところでツナのフィギュアはいつ発売なの?もうすぐ10月終わるよ?
ちなみに下に敷いてるのは雲雀さんの中の人のアルバム。
買っちゃったv
雲雀さんは歌上手いはずだからいいや買っちゃえ!と勢いで買ってみました。
良かったですよ。歌上手かったし。
でもこれを聞いていると雲雀さんの声はちょっと低めに出しているんだなというのがわかります。
地声で歌ったサクラアディクションのセルフカバーもようございました。
そしてあの歌その歌ヒバツナソングに聞こえてくる罠…。
来週のジャンプ、というかリボーンは人気投票結果発表!!
ってことはカラーかしら!表紙もくるかしら!!
でもきっとカラーページは付くよね…?
とりあえず買うのは決定です。
ああ、頼むから雲雀さんとツナが再会してくれないものか…!!
それとツナのフィギュア10月発売って言ってたけど何日なんだコンチクショー!
予約してないからさっぱりわからねえ!でも買うけど!(買うのか!!)
いきなりネタばれ。
今日早売りジャンプ読んできました。
ツナのターンが終わって雲雀さんのターンでした。
うっひょうっ!!
それにしてもツナとはすれ違いばかりだな…。
しかしあの発言は、跳ね馬も入れ替わってると考えていいのか…?
そんなことしたら10年後のキャバッローネがミルフィオーレに負けちゃいそうな気がするんですが。
なんで跳ね馬~?
実は生きてた10年後綱吉に特訓されてて欲しかったのにぃ。
まったくもって本命とはすれ違いばかりだね雲雀さん。
どうでもいいのはわらわらとやってきたのにね。
ていうかガンマどうなったんだ!
クロームはどこ行ったんだ!!
これで大体の出てくる登場人物がわかるというものだね。
正直ジャンプ買おうか迷った。
カラーページがあれば間違いなくゲッチューなのに。
あ~、血迷ったら狩ってるかもしれない。
買ってるがナチュラルに「狩ってる」になった自分にカニパン★
意味は間違ってないからいいか。
雲雀さんは戦闘種族だねって話でした。(違!)
今日早売りジャンプ読んできました。
ツナのターンが終わって雲雀さんのターンでした。
うっひょうっ!!
それにしてもツナとはすれ違いばかりだな…。
しかしあの発言は、跳ね馬も入れ替わってると考えていいのか…?
そんなことしたら10年後のキャバッローネがミルフィオーレに負けちゃいそうな気がするんですが。
なんで跳ね馬~?
実は生きてた10年後綱吉に特訓されてて欲しかったのにぃ。
まったくもって本命とはすれ違いばかりだね雲雀さん。
どうでもいいのはわらわらとやってきたのにね。
ていうかガンマどうなったんだ!
クロームはどこ行ったんだ!!
これで大体の出てくる登場人物がわかるというものだね。
正直ジャンプ買おうか迷った。
カラーページがあれば間違いなくゲッチューなのに。
あ~、血迷ったら狩ってるかもしれない。
買ってるがナチュラルに「狩ってる」になった自分にカニパン★
意味は間違ってないからいいか。
雲雀さんは戦闘種族だねって話でした。(違!)